そろそろAR-Cを使い始めて1年。
新しい竿でも見ておこうかな。
そこで気になるロッド。
YAMAGA Blanks EARLY
日本製にこだわる・・・
そこが気に入ったポイント。
これからの日本は内需拡大。
ここがポイントだと私は思う。
国内で販売するもの。
これはすべて国内でまかなう。
すべて日本製。
景気回復の鍵はここにある。
…気がする。
経済にはとことん疎い。
なんで間違っているかも…
訂正があればぜひ。
教えてください。
気になる価格。
2万円前半、店頭では2万切るところもちらほら。
これなら小市民な私にも手が届く。
…ギリギリね。
どうしよっかなぁ~
ディアルーナも気になるんだな…
1 ■無題
返信削除��マガ大賛成す!
確か、リップルフィッシャーのブランクと同一で、自分が使っている原工房のボナームの両刀もです。あと、フロウ810も同じかな?
半端なくいいですよ。
http://ameblo.jp/repss/
2 ■やっぱいっちゃいます!
返信削除>REPSS=pazさん
PAZさんがそこまで言うなら間違いないっすね!
とりあえず小遣いを貯めるとこから始めます。
いやぁ~
楽しみになってきた!
http://ameblo.jp/hasenori/