自分観察


人生日報 border=
2匹の鮫の尾がクロス。
結構な決定的瞬間かと。

先日、自分診断してみた。
以下、結果。
--------- タ ニ オ リ ---------
あなたの持ち味は環境の変化を敏感に感知し感覚的に判断し自ら積極的に突っ走しります。

最新の断片的情報からリスクを省みずにまずはトライしてみようと動くタイプです。

アントレプレナータイプでもあります。

しかし、かなり飽きっぽい面があり、継続して組織を維持、拡大させることが苦手です。

大きな組織を率いる場合、朝令暮改になる可能性も高いです。
この飽きっぽさが、新しいニッチを生む源泉でもあるのです。

あなたが最も力を発揮するのは、新規業務や事業の立ち上げ期です。
従って、ベンチャー系企業やオーナー系企業の風土に向きます。

逆に歴史を経て安定期に入っている組織や規模の大きい組織において、秩序を乱す可能性が極めて大きい。
--------- ヤ マ オ リ ---------

現職の入社は立ち上げ期。
新規営業が好き。
かなり飽きっぽい。
情報収集は得意。
いわゆる組織、は苦手

おぉ、すげぇ当たってる(笑)

客観的に自分を見る。
これ、大事ですね。

あっ!
だからかぁ。

やっぱそうだったのか・・・

6 件のコメント :

  1. 1 ■すげ~
    そのまんまじゃん!!
    ハセ そのまんじゃん!!


    http://ameblo.jp/yamameman13/

    返信削除
  2. 2 ■無題
    あの~~とってもハセノリさんと自分が
    そっくりだって事が分かりました(笑

    http://ameblo.jp/repss/

    返信削除
  3. 3 ■Re:すげ~
    ��ユウさん
    でしょ。

    これ会社で匿名公表しても俺ってわかっちゃうよ(笑)
    結構当たるもんよ。

    試してみて。

    http://ameblo.jp/hasenori/

    返信削除
  4. 4 ■Re:無題
    ��REPSS=pazさん
    マジっすか!
    惹かれあう運命なんでしょうか(笑)

    もちっとで落ち着きそうです。
    その時は飯行きましょう!

    連絡します。

    http://ameblo.jp/hasenori/

    返信削除
  5. 5 ■おいらにも当てはまります~
    占いとかおみくじは、だれにも当てはまる「言い回し」が絶妙(笑) 途中で、「しかし」ときますからねえ。

    それにつけても、ハセノリさんの「診断」はおいらにもピタリ。特に「組織の維持、拡大は苦手」に笑って納得。
    人に使われるのがイヤ、人を使うのもヘタ、となりゃあ、1人でやっていくしかありません(笑) が、自分のコントロールがまた、難しいのよね。

    返信削除
  6. 6 ■セルフコントロール
    >TOMMYさん
    何事もバランス、ですよね。
    そのうち組織を飛び出しちゃうかも(笑)

    釣りで食っていけたらいいのに!

    http://ameblo.jp/hasenori/

    返信削除