35mmと50mm、どちらにしますか?それとも・・・




人生日報


タイトルで何の事かわかった方はカメラ好き。
もしくはカメラマンさんでしょう(笑)

現在のレンズはF3.5-4.5 18-70mmのズームレンズ。
まぁ、レンズキットというやつです。

F3.5なので開放で撮影してもやはり暗いものは暗い。
今後は子供が産まれしばらくは屋内撮影がメインになると予想。

なるべく明るくそんなに価格がはらないレンズが欲しい。
以上を加味した現時点での候補はF2/35mmかF1.4/50mmの単焦点。

使用機材はD80、よってDXフォーマットで焦点距離は1.5倍。
ということは35mmがほぼ50mm換算という計算ですかね。

レンズワークの基本は50mmという話を聞いた。
まずはそこから始めるか、ということで35mmに傾いています。

価格を調べるとフジヤカメラで22,000円前後。
これなら手が届く範囲内。

写真は福岡出張の際にカメラマンさんにお借りしたF2/35mmで撮影。
夜間に手持ちノーストロボでこの写り、なんて素晴らしいボケ味。

6 件のコメント :

  1. 負傷・宮下2011年5月11日 21:53

    1 ■35mm!!
    ニコンのDX専用の35mmF1、8がいいと思います♪
    35mmF2は設計が古くて逆光に弱い・・・デジタルだと余計に敏感です。
    F1、8はデジタル専用でヌケがいいし、おススメです。
    中古だったら2万円切ってるくらいじゃないかなぁ。

    返信削除
  2. 2 ■35㎜かな
    50㎜ f1.4は10年ほど前に中古で買い、明るさと単焦点のぼけ味にはまりました。
    でも、出番はなくなってます(笑)

    ハセノリさんの手持ち機材から考えたら、
    35㎜の方が応用範囲は広いのでは? と。
    どれくらい寄れるんですかね。

    使わない50㎜ f1.4はお世話になってるハセノリさんにあげてもいいのですが、
    NPSの(レンズ5本以上保有)資格にギリギリセーフしてますので(笑) 
    晴れてレンズが増えた折りには♪

    返信削除
  3. 3 ■調べましたよ~
    >負傷・宮下さん
    DX用があったなんて目から鱗です。
    さすが、って言ったら失礼ですよね(笑)

    価格も中古で2万切ってるんで射程圏内です。
    てか、これで決まりっぽいです。

    週末が楽しみだな~

    http://ameblo.jp/hasenori/

    返信削除
  4. 4 ■いただけるなんて!
    >TOMMYさん
    ラッキーとも思いましたが…
    あれこれ迷って買うのも楽しみです。

    私の楽しみを奪わないでください(笑)
    お気持ちだけでも嬉しいです!

    いや、しかしレンズ選びも楽しいですね~
    こりゃまたカメラに嵌まりそうな…

    http://ameblo.jp/hasenori/

    返信削除
  5. 6 ■Re:35mm f1.8 DX
    ��えもとーさん
    今度は北海道のニコンの雄からコメントが!
    続々とコメントありがとうございます、嬉しい限りです。

    ブログ、拝見しました!
    いやぁ、いいボケ味ですね~

    こりゃ35mm f1.8 DXで決まりですね。
    あとは安いところを見つけて買うだけだ!

    http://ameblo.jp/hasenori/

    返信削除
  6. 7 ■Re:Re:35mm f1.8 DX
    ��ハセノリさん

    ぼくも欲しくなった~!
    いつか買う!

    返信削除