先日の仕事先の会場で売っていた飲み物。
出店の兄ちゃん曰わく米軍基地で買ったらしい。
うん、実にアメリカだ。
着色しすぎて透明度はまるでなし。
まるでエンジンオイルとウインドウォッシャーのよう。
向こうの子供はこんなのを飲んでいるのだろうか…
なんてグレイト、いやクレイジー。
勇気を出して青い方を開封し試飲。
赤い方を開けるのを躊躇してしまった…
飲みたい人はプッチョハンズ、インジエアー!
明日の自分に贈る人生の日報ブログ
大昔、水道橋にあった靴屋。 屋号はヒノデヤ。 ご存知の方はいるでしょうか。 もう無くなってしまってから10年は経つでしょうか… 先日、水道橋の裏道を散策。 そこで古ぼけた靴屋さんを発見。 屋号をよく見るとそこにはヒノデヤの文字。 まさか、とは思いつつも入店。 店舗は小さくなってし...
ここ最近続いていた腕時計の話題ですが迷いましたがやはり新規購入しました。 SEIKO 5 SPORTS アトラスです、ひゃっは~、嬉しいぞ! 型番はSKZ211J1 ケースのサイドはつや消し、ベルトはヘアラインとポリッシュ加工がされてるなど雰囲気はばっちり。 こ...
以前の記事 から一年ちょい経過。 下の写真は購入直後、見るからにがっちりした造りで人を寄せ付けない風体。 俺を履きこなすなんて靴擦れくらいじゃ済まないぜという声が聞こえてきそう・・・ それが一年経ちここまで味が出ました。 個人的にはまだまだ履き...
突然ですが転職しました。 前職では立ち上げ期にジョインして上場まで経験しました。 この経験を引っさげて転職左記はまたベンチャーを選んでしまいました。 立ち上げ期特有の慌ただしさが妙に肌に合ってるんですよね。 一回経験するともう戻れません。 前職でも現職でもい...
また久々の更新になってしまったわけですが気にしない、気にしない。 実は先月をもって父親が自営業である製本屋を閉めました。 DTPやらオートメーション製本による余波は零細企業には厳しいようで時代の流れには勝てない、との判断のようです。 幾度か家を継ぐという話はしたので...
暗いと不平を言うよりも すすんであかりをつけましょう 子供の頃、CMで見た記憶がある言葉。 つい最近まで忘れていたんだけどふと思い出した。 現状に不満を垂らしてる時間があるなら自分でできることをしろ、ってことだな。 つまり現状を変えられるのは自分だけだってこ...
ってそんなに大層な考察ではないのであしからず。 AngryBirdにはまってます、iPhoneとAndoroidでリリースされてるゲームなのですがこれがおもしろいのなんのって。 学生時代からの友人なら周知の事実ですが今までにいろいろとゲームをしてきた自分。 そんな自分が久々...
感情的になってはダメ! イヤな相手に適切に対処する方法 坊主が憎くるなると袈裟まで憎くなる、ってやつ。 すごくわかる。 あらためて思い返すと相手の戦場で戦ってたな~ しかもわざわざだ、わざわざ自ら駆け下りて争ってやんの。 そりゃ負けるよね、だって相手が得意とするフィ...
人生には自分ではコントロールが効かないことが多い。 そりゃ生きてりゃいろいろあるよね。 コントロール出来ないことは大きな流れだ。 それに逆らうことは余計な体力を使ってしまい負のループに陥りやがて自滅してしまう。 時には流れに身を任せてみるのも効果的な施策な...
■リンク 「キレる大人」にしない子育て術 今の世の中、望むものはお金があればほとんどの物が手に入る。 しかも早くそして安価に。 そりゃ気も短くなるはずだわ。 手に入るのがデフォルトで手に入らないことがイレギュラーだもんな。 けど、しつける側の親がこの考え方...
1 ■無題
返信削除結構ジャンクフード好きだけど、飲み物の色じゃない…よね。
香りは美味しい香りがしたから、半分ワクワクしたけど、口に含んだ瞬間、体が拒否反応して口から逆戻り…
ボトル大きいしマズいくせに幅とるから、早く冷蔵庫からなくしたいね(*´Д`)=з
誰か飲みにきてくれないかなぁ(^ε^)♪