公団に引越し早半年。
築年は仕方ないとして広さは快適。
そしてわずらわしい更新料と礼金。
これは一切かからないのでおすすめ。
が、しかし。
不満がある。
それはルール。
集合住宅なんでありますよね。
知らぬ者同士の生活。
そりゃ当然。
が、しかし!
違反者が多い。
ペット禁止。
ほとんどの住宅がそうでしょう。
うちの住宅も然り。のはず。
ですが、違反者が多いこと多いこと。
ペット禁止の張り紙だってある。
至る所に貼ってある。
入口、掲示板、各階EVホール、EV内etc・・・
告知は十二分だ。
それにも関わらず。
それにも関わらず。
堂々とペット連れでEVに乗り込んでくる。
EVホールに毛や毛玉が散乱。
こそこそ飼っているならまだわかる。
毎朝1Fの入り口付近で井戸端会議。
しかも張り紙の前で。
そして管理人も見て見ぬふり。
なんじゃそりゃ・・・と思う訳ですよ。
余りにも目に余る、いや、余りすぎる。
おかしいですよね。
私がおかしいんですか。
違反している人間にはペナルティ。
それもないから違反者が出てしまう。
例えば駐車場を借りられないとか。
いや、軽いな。
家賃と共益費を2倍。
いや、3倍くらいか。
だが、それでも納得はできない。
実際問題「したくねぇ」、って話。
というのも私も嫁も動物の毛に弱い。
軽度ですが俗にいう動物アレルギー。
違反している皆さん。
わかってくだせぇ。
ペットを飼うのはあなたのわがままだ。
そのせいで迷惑を被っている人間もいる。
なぜダメなのか。
なぜ禁止されているのか。
そこをもう再考しなさい。
そして賃貸契約を読み直しなさい。
ルールだけは守ってくれ。
それでも納得がいかないなら出ていけ。
と、いうことをここで言っていても仕方ない。
わかっていますよ。
な の で。
ひと月ほど前に既に管理会社には連絡済み。
結構詰めました。
詰めたつもりでした。
が、その後一切返事無し。
どう対応するか期待していたのに。
結局正論を言っても通らず。
このままなんの連絡もないんだろうな。
正直者は泣き寝入りなのか。
これしか道はないんだろうか・・・
極論ですよ、極論。
殺処分くらいで検討してもらいたい。
それが嫌なら賃貸住宅から出ていけ。
次に入る借主もかわいそうだ。
違反するということ。
そのくらいのリスクは当然。
と考えてしまう。
心が病んでる…のか…?
1 ■今の日本国を表してるかのよう
返信削除>違反している人間にはペナルティ。
それもないから違反者が出てしまう。
どっかの軍事大国がなめたマネしてきてるのに、強い姿勢で臨まないわが国。
これからますますエスカレートしますよ。
乗っ取り計画が着々と進行しつつあることを、日本人はもういい加減目覚めてほしい。
そんな問題を連想しました。
2 ■日本全体に言えますよね。
返信削除結局のところ責任がとれない人間が多い。
これが問題な気がします。
理屈が通ってなくても守ってくれる。
こんな意識があるんじゃないでしょうか。
ということは結局どこか他人事。
隣の家が火事なのに知らんぷり。
そんな感じなんですかね。
http://ameblo.jp/hasenori/
3 ■無題
返信削除我が家もペットはいますが一軒家。
それでも近所には気を使いますよ~
昔はペット問題で公園に毒入りのエサが置かれていたことがありましたね。
飼う人によってはペットも被害者です。
最低限のマナーってのがありますよね。
何事にも。
自分でも気付かないことがあるかも知れないので気をつけます。
4 ■ペット問題というよりも
返信削除>NMKさん
やはり責任の問題ですよね。
ペットはいいんです。
ただ規制を違反するな、と声を高らかに掲げたいと思います。
ルールを守って暮らしている。
にも関わらず。
違反者が大手を振って出歩くなといいたい。
それだけなんです(笑)
http://ameblo.jp/hasenori/
5 ■おひさし。
返信削除あら、引っ越したのね。後で住所教えてね。
あたしもマナーに関しては、いつも朝晩の通勤電車ではらわた煮えくりかえっておりますよ。
秋になったので、これからあたしも釣り三昧です。ゴルフは春までお預け。
近いうちに遊びにいきますぅ。
奥様にもよろしく。
6 ■ほんとにご無沙汰
返信削除>釣り≧ゴルフさん
お~
元気してた?
たまには連絡ください。
てか、釣り行こうぜ!
家にも遊びに来てくれよ。
絶対だからな!
http://ameblo.jp/hasenori/